仕事を知ろう/営業(量販店担当).1

D・Y姫路営業部 広域量販神戸 2016年入社 甲南大学理工学部卒

和牛に強く川上から川下まで手掛ける会社。
ニーズを先取りしていかに提案できるかが勝負。

入社のきっかけは

バイト先でエスフーズの評判を聞いていた。
川上から川下まで幅広くやっていることに興味を持った。

大学では生物を専攻し酵母の研究を行っていました。そこで食品に関わる仕事がしたいと思っていましたが、研究職ではなく営業職を希望しました。研究はあまり得意じゃなかったんです。そして、学生時代に焼肉屋でアルバイトをしており、そこでエスフーズは和牛が強いと聞いていました。そのこともあり、エスフーズの説明会に行ったのですが、川上から川下まだ幅広くやっているということに興味を持ったことと、人事の方の応対が良かったことで好印象を持ちました。
現在の仕事

お客様のニーズを知り、
季節毎のニーズに沿った企画提案を。

量販店の対して、月一度の商談の中で様々な企画を提案していくのが主な仕事となります。ルートセールスと違い、お肉の部位を売るだけでなく加工(形)までも含めて企画提案を行っていきます。ニーズを知り季節に沿ったアイテムを売れやすい形で提案することはもちろん重要ですが、季節毎に売れない・売れにく部位をいかに売るかという視点も欠かせません。また、一度の商談での取引数量が多く受注できれば大きいのですが、受注できない場合は損失も大きいので、そこがプレッシャーですね。お客様とのコミュニケーションから何を求めているのか、いつも考えています。また売れ筋を知る為に、他部署の営業マンから情報収集したり、社内のコミュニケーションも大切にしています。
EndBody