仕事を知ろう/開発

M・I/C・Wマーケティング室 開発課 2017年入社
静岡県立大学大学院食品栄養科学専攻卒/関西大学化学生命工学部卒

面接で会社の雰囲気の良さを実感。
新商品の開発に日々奮闘しています。

I:入社動機と仕事内容

ざっくばらんな雰囲気の会社で興味を持った。
幅広い商品を取り扱っているだけにやりがいも大きい。

大学時代に先生に連れていって貰った焼肉屋が美味しくて、食品メーカーの中でも肉を扱う会社を希望するようになりました。選考が進む中で、先輩社員の方と話せる機会があり、ざっくばらんな雰囲気で、こういう会社で働いてみたい!と思い入社しました。新商品の開発を担当しています。NB商品(自社ブランド)の場合はほぼすべてが商品化となりますが、PB商品(プライベートブランド)の場合、商品化になるのは二割程度。なかなか大変な業務です。しかし、色々な商品を幅広く取り扱っているだけに、おもしろくやりがいの大きい仕事です。
W:入社動機と仕事内容

社員の方々と話せたことで入社を決めた。
長い工程に関われることがこの仕事の醍醐味。

もともと、食品会社に興味がありました。こてっちゃんは入社前から知っており、説明会に参加しました。三次面接で、実際に働いている社員の方々と会話が出来、仕事のイメージが湧いたことが入社を決めた大きな理由です。その場で先輩社員が作ってくれた料理はもとても美味しかったです。また、急成長している会社なので、やりがいがあると感じたことも入社を決めた要因でした。新商品開発を担当していますが、クライアントからの依頼でサンプルを作り、生産ライン落とし込むのが仕事です。企画から生産と長い工程に関われるのもエスフーズで開発ができる醍醐味です。
EndBody